ジョイスポーツクラブ相模原のタンブリングコースに通う「上牧璃桜さん」が所属しているチアリーディングチーム「ATSUGI ALL STARS」さんが、昨年9月におこなわれたチアリーディングの大会JAPANCUP2024チアリーディング日本選手権大会に出場し、
自由演技競技 「小学校高学年部門」および 「小学校部門」にて優勝しました!
さらに、今年の3月には情報番組ノンストップ!にも出演され、活躍しています。
璃桜さんからのコメント
コーチの方の指導のおかげで、できなかった技もクオリティ高く完成させることができました。
この先も更に上をめざして、世界一をとれるように頑張ります!


小学6年生でこのように活躍し、またさらに大きな目標をもっているのは本当に素晴らしいことです。
これからも応援しています!頑張れ璃桜ちゃん!
体操やトランポリンが、すべてのスポーツの土台になる理由
体操やトランポリンは、楽しみながら運動能力をバランスよく育てられるスポーツです。
ジャンプしたり、回ったり、逆さまになったりと、全身を使う動きがたくさんあるため、自然と「体の使い方」が上手になります。
これらのスポーツで身につくバランス感覚、柔軟性、瞬発力、空中感覚(自分の体が空中でどう動いているかを感じる力)などは、サッカー、野球、バスケットボール、バレーボール、水泳など、どんなスポーツにも役立ちます。
さらに、体操やトランポリンは、自分の体をしっかりコントロールする力や集中力、そして「できた!」という達成感も育ててくれます。これらは、スポーツだけでなく日常生活や勉強にも良い影響を与える力です。
だからこそ、小さいうちから体操やトランポリンを始めることは、子どもたちが将来さまざまなスポーツで活躍するための「運動の土台作り」として、とてもおすすめです。 無料体験はこちらから予約できます